今回の記事では、FX初心者の皆様へ向け「自動売買(EA)」について徹底的に解説します。
この記事では、こんな疑問が解決できます。
- 自動売買(EA)とは!?
- 自動売買(EA)のメリット・デメリットとは!?
- 自動売買(EA)ツールの種類とは!?
- 自動売買(EA)ツールを選ぶ上での注意点とは!?
興味がある方は、最後までご覧ください。
FXを基礎から学ぶなら
本書はたったの100円(税込み)で購入可能です!


FX・為替「自動売買(EA)」とは!?

自動売買(EA)とは、「システムトレード」や「シストレ」とも呼ばれ、プログラムを用いて、自動的に売買される取引のことを言います。
尚、自動売買(EA)に対して、手動で(自分で売買のボタンをクリックして)取引することを「裁量取引」、「裁量トレード」と言います。
※EAとは、Expert Adviserの略でFXの自動売買プログラムのことを示します。
FX・為替「自動売買(EA)のメリット」とは!?

自動販売(EA)のメリットは、以下の➂点です。
- FX・為替の専門的な知識や分析が必要がない!
- 24時間チャンスを見逃す事がない!
- 感情に左右されずに合理的な取引ができる!
一つ、一つ詳しく解説します。
➀FX・為替の専門的な知識や分析が必要がない!
FX自動売買(EA)のメリットは、専門知識が必要ない事が挙げれます。
FXの裁量取引を行う場合には、ファンダメンタルズ分析やテクニカル分析を用いて売買のタイミングを見極めます。
その為、世界の金融政策に関わるニュースを見て今後の値動きを予測するファンダメンタル分析の知識や、チャートやテクニカル指標から売買のポイント見極めるテクニカル分析の知識が求められます。
一方、自動売買(EA)では売買ロジック(売買戦略)があらかじめ取引ツールに組み込まれているものもあるので、難しい分析をする必要がありません。
➁24時間チャンスを見逃す事がない!
FX自動売買(EA)のメリットは、24時間取引できる事が挙げれます。
FXで取引を行う外国為替市場では24時間取引が行われていますが、人間が24時間ずっと取引を行うことは不可能です。
その為、絶好の取引チャンスを逃してしまう事があるのです。
一方、自動売買(EA)は、あなたが眠っている間でも仕事をしている間でも、一定のルールに従って自動で売買が行われるため、24時間収益チャンスを逃すことないのです。
➂感情に左右されずに合理的に取引できる!
FX自動売買(EA)のメリットは、感情に左右されずに取引を行える事が挙げれます。
FXや投資世界では、感情に左右されて冷静な判断ができなくなり大失敗をすることが多くあります。
例えば、「損失が確定するのが嫌で放置していたら損失が大きく膨らんでしまった」などの事態が起こります。
一方、自動売買(EA)は一定のルールに従って機械的に取引するので、注文を出す際に感情に左右されることはありません。
FX・為替「自動売買(EA)のデメリット」とは?

自動販売(EA)のメリットは、以下の➂点です。
- 相場が急変した際、臨機応変な対応はできない。
- ツールによっては設定が難しい。
- 相場観が身につかない。
一つ、一つ詳しく解説します。
①相場が急変しても臨機応変な対応はできない
FX自動売買(EA)のデメリットは、臨機応変な対応ができない事が挙げれます。
自動売買(EA)では、一定のルールに従って自動的に売買を行うため、状況が変わっても同じルールで売買を行い続けます。
たとえば、コロナウィルスのような思いがけない相場環境変動での一方的な値動きに対しても、定められた一定のルールが売買を繰り返す為、思いがけない損を発生させてしまう可能性があるのです。
②ツールによっては設定が難しいことがある
FX自動売買(EA)のデメリットは、設定が難しいツールがある事が挙げれます。
FXの自動売買(EA)を行えるツールにはさまざまなものがありますが、高度なルールを設定できるものほど操作は難しくなります。
➂相場観が身に付きづらい
FX自動売買(EA)のデメリットは、相場観が身に付きづらい事が挙げれます。
取引の効率化を図る点で自動売買はたしかに便利です。
一方、便利すぎるが上、分析や勉強の中で身に付く知識は身に付きません。
FXを基礎から学ぶなら
本書はたったの100円(税込み)で購入可能です!


FX・為替「自動売買(EA)ツールの種類」とは!?

自動売買(EA)ツールには、主に以下の5つの種類があります。
- リピート注文型
- ストラテジー選択型
- ストラテジー選択型(オリジナル)
- ストラテジー設定型
- ストラテジー開発型
一つ、一つ詳しく解説します。
リピート注文型とは!?
リピート注文型とは、一番設定が簡単な自動売買ツールです。
リピート注文型は、取引ルールが非常にシンプルになっているため、初心者でも簡単に始めることができます。
具体的には、自分で「この値になったら買って、この値になったら売る」と設定のみしておけばシステムが自動で売買を繰り返してくれます。
ストラテジー選択型(ミラートレーダー型)とは!?
ストラテジー選択型とは、自動売買の戦略となる「ストラテジー」を選択するのみでFXの自動売買を行うことができます。
ストラテジー選択型は、FX業者より提供されているストラテジーの中から自分が使ってみたいと思うものを選択するので良い為、FX初心者や未経験者に非常に人気です。
更に、ストラテジーは、プロトレーダーが開発した多くの種類があり、ランキング形式で表示しているので、ランキングの高い自動売買ツールを選択するだけで使用可能です。
よって、個人的に初心者の方に一番おススメな種類です。
プロのトレーダーが作成したシステムでトレードする「ミラートレード」については、下記の記事を参考にして下さい。
ストラテジー選択型(オリジナル)とは!?
ストラテジー選択型(オリジナル)とは、ストラテジー選択型と違い、証券会社オリジナルのシステムを使う事ができます。
そのため、FX業者が開発しているシステムのストラテジーをよく理解しておく必要があり、FXに関する知識が中級者以上の方におすすめです。
制作しているFX会社によってツールの優秀さが変わってくるので、ストラテジー選択型(オリジナル)ではどのような戦略になっているのかきちんと把握しておく必要があります。
ストラテジー設定型とは!?
ストラテジー設定型とは、トレーダー自身でストラテジーの設定する自動売買ツールです。
FX裁量トレードが得意な方は、独自の手法をストラテジーに設定する事で利益を上げる事ができますが、設定が難しく難易度が高い為、FXに慣れていて売買の経験や知識が豊富な方が行う自動売買(EA)ツールです。
ストラテジー開発型とは!?
ストラテジー開発型とは、自動売買(EA)のストラテジーをゼロから自分で設定します。
FXの経験はスキルはもちろんのこと、プログラミングの知識も必要なため、とてもハードルが高いといます。
FX・為替「自動売買(EA)」を選ぶ上での注意点とは?

自動売買で儲けるために、一番重要なのがストラテジー(プログラム)を選ぶ事です。
つまり、良いストラテジーを選ばないと良い結果は得られないという事です。
また、一つのストラテジーだけに頼るのではなく、複数のストラテジーを組み合わせ、相場に合わせて入れ替えながら運用することが重要です。
では、ストラテジーを選ぶ時に注意する点は下記の④点です。
- SNSで過剰で宣伝しているツールは避ける
- 高額で売りつけるツールは避ける
- ストラテジーの勝率が高いだけで選ばない!
- 最大ドローダウンに注目する!
一つ、一つ詳しく解説します。
➀SNSで過剰で宣伝しているツールは避ける
TwitterやインスタグラムといったSNSやブログで派手な宣伝しているツールは避けた方が無難と言えます。
なぜなら、真っ当な企業が作成しているツールならいざ知らず、一個人が作成しているツールの信頼性は、冷静に考えればかなり低いと言えます。
もちろん中には、真っ当なツールも存在するでしょうが、高額な保有資産の金額や利益を出しているポジションのスクリーンショット等は、画像の加工により簡単に作れるので、注意が必要です!
➁高額で売りつけるツールは避ける
高額で販売されている自動売買ツールは、詐欺の可能性が高いので購入しないようにしましょう。
なぜなら、高額ツールには、取引に根拠の無いデータや実績を改ざんして儲かるように見せかけたものが多いからです。
高額だからといって、無料のツールより優れているという保証も全くありませんので、注意が必要です!!!
➂ストラテジーの勝率が高いだけで選ばない!
初心者の方は、ステラテジーの勝率が高い方が儲けれると思う方は多いのではないでしょうか?
でも実際は、そうではないケースもあります。
例えば、損切をあまりしないストラテジーは、勝率が高くなります。
このようなストラテジーは、損切をあまりしない為、損切になった時には、大きなマイナスになるケースがあります。
だからこそ、「勝率が高い=良いストラテジー」とは一概には言えないので、ストラテジーを選ぶ際は、注意が必要です。
④最大ドローダウンに注目する!
最大ドローダウンとは、最大資産からの最も大きい下落率のことを言います。
例えば、元手100万円で最大ドローダウンが30%の自動売買を使った場合、最大100万円×30%=30万円の損失が出る可能性がある捉えます。
大損を防ぐために、最大ドローダウンが30%以下の自動売買を使うのが一般的です。
FX・為替「自動売買(EA)」のまとめ

今回の記事では、FX初心者の皆様へ向け「自動売買(EA)」に焦点を当て解説しました。
結論から言うと
自動売買を始めるなら、プロトレーダーのロジックからストラテジーを作成したミラートレードが断然おすすめです。
理由は、面倒な設定もほぼなく、FX業者より提供されているストラテジーの中から自分が使ってみたいと思うものを選択するので良い為です。
プロのトレーダーが作成したシステムでトレードする「ミラートレード」については、下記の記事を参考にして下さい。
ただし、ステラテジー選ぶ際は、勝率だけで選ぶのではなく、最大ドローダウン等も確認して少額から行うようにして下さい!
「あなた」の投資生活に少しでも光がさす事ができれば幸いです。ノシ
FXを基礎から学ぶなら
本書はたったの100円(税込み)で購入可能です!


最後に、この記事が有益だと感じたら、
ブログランキングにご協力頂けると幸いです。
↓↓↓↓↓↓↓↓